お客様からよくある質問とその答えになります。ご参考ください。
※質問をクリックすると回答が表示されます。


ご依頼について

直接会って話を聞いてみたいのだが?

ご検討いただき、ありがとうございます。
基本的に、香川県内でしたらご訪問可能です。お客様のご都合にあわせて、話し合いの日時と場所を決定させていただきます。初回のご相談、打ち合わせは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
それ以外の地域の場合は、申し訳ありませんがメールと電話にて対応させていただきます。

香川県外からでも制作の依頼は可能でしょうか?

はい、可能です。
遠方のお客様には、電話やメールで対応させていただきます。

見積りが欲しいのですが?

はい、喜んで作成させていただきます。
また、制作費用および月額費用は「ご利用料金」のページにて明確に表示されております。このページに表示されている項目,金額以外の料金は基本的に発生しませんので、安心してご依頼ください。

支払方法を教えてください。

お支払いは、銀行振込をお願いしています。
申し訳ありませんが、それ以外の対応はいたしかねます。

制作の途中でキャンセルはできますか?

責任をもって制作させて頂いておりますので、基本的には受け付けておりません。
一部例外として可能ですが、その際制作の進捗状況に対し請求させていただきますのでご了承下さい。

※ お支払いいただいた料金は返金いたしませんので、ご了承ください。

制作について

コンテンツページって?

基本制作費用に含まれる「画像の制作」って、どの部分の画像こと?

基本制作費用に含まれる「画像の制作」は、トップページの看板、サイトのロゴ、お問い合わせ先の3つの画像のことを指します。
できるかぎりお客様の希望に副える画像を制作しますので、打合わせの際にイメージを詳しくお伝え下さい。

ホームページ画像の制作(トップページの看板、サイトのロゴ、お問い合わせ先)

ホームページの制作期間はどのくらいかかりますか?

契約成立から約10日間で、インターネット上に公開できるように制作いたします。(ホームページに掲載する原稿や写真などのデータを含むすべての資料、書類を弊社にお送りいただいてからの日数となります。)
ページ数やオプション機能の規模にもよりますが、ラフデザインまで約1週間で制作します。その後、お客様にラフデザインを見ていただきまして、デザインの変更などがありましたら約3日お時間をいただきまして修正します。その修正箇所に納得していただけた後に、インターネット上への公開となります。

※ ホームページの内容によっては、これ以上にお時間をいただくことがございます。

制作用データをメールで送ろうとしたのですが、エラーが出て送れません。

いくつかの原因が考えられます。お手数ですが、下記の項目を今一度お確かめください。

・宛先のメールアドレスは正しいですか

・送ろうとしているデータの容量が大きすぎではありませんか

・メール送受信ソフトの設定は、正しくできていますか

メール以外で制作用データを送ることは出来ますか?

CD-Rなどにデータをコピーしていただいて、直接弊社にお送りいただくことも可能です。
また、無料のファイル転送サービス(宅ふぁいる便)をご利用いただく方法もございます。
 

弊社に送られるときは、下記の宛先までお願いします。
  住所:〒761-2206 香川県綾歌郡綾上町西分1375-3
  宛名:さぬきふぁーまーずリング(株)インターネット事業部 三浦
                  HP制作用データ在中

SEOに関して

SEOって?

SEOとは、Search Engine Optimizationの頭文字を取ったもので、検索エンジン最適化とも言われています。
では、どうゆうものかと簡単に言いますと、GoogleやYahooなどの検索エンジンで検索したときに、特定のホームページを検索結果の上位に表示させるための技術または手法のことです。

SEOの手法には、ターゲットにする(顧客層に対する)キーワードの適切な選択や、ホームページ内におけるキーワードの適切な使用、多くのサイトにリンクしてもらうなどの手段があります。しかし、検索エンジンのランク付けのアルゴリズムは、年々高度化が進み頻繁に変更が行われるため、その度に検索順位が変動します。このため、SEOには王道の手法はなく、地道にコンテンツを充実させたり、アクセス数を増やしたりして、認知を広げていく以外に着実な手段は存在しないと言えます。

SEOの役割を例えるなら・・・

例えの話として、ネットショップをオープンさせたとします。
そのネットショップは値段,品質,サービスなどしっかりしていて、訪問すると思わず買ってしまいたくなる出来栄えだったとします。しかし、そのままでは売上げは伸びません。なぜかと言うと、訪問者が少ないからです。
ホームページを開いた直後というのは、リアルな店で例えると、街から外れた山奥に開店したようなもので、道がなく人も訪れない状態です。そのようなお店にお客様を呼び込むためには、「お店の前まで道路を作る」、「お店の前にバス停を置く」などの交通手段を作らなくてはなりません。この交通手段を作ることが、SEOの役割と言えます。

自分のホームページに大勢の訪問者を連れてきてくれるのは、YahooやGoogleなどの検索エンジンが大半になってきます。この検索エンジンで自分のホームページが上位に表示されれば、大きな道路を自分のお店の前に作ったことになるのです。

SEOに有効なシステムって?

検索結果で上位に表示してもらえますか?

弊社では、検索結果の順位を保証するサービスは行っておりません。
しかし、ホームページ制作の際には、適切なキーワードの設定、検索エンジンに好まれるサイト構成とコーディングを考慮して制作しているため、上位に表示されやすくなっております。検索キーワードにもよりますが、検索エンジンの性質上、公開してすぐに上位に表示されないことをご理解ください。

検索結果の順位を上げたいのですが?

検索結果の順位を上げるには、弊社で行っている「SEO対策」の他に、下記に挙げられるような様々な要因が絡んできます。
・被リンク数,被リンクサイトの質
・ホームページ内のコンテンツ量(文字や写真などの量)
・ホームページへのアクセス数<
・ホームページの更新頻度 etc…

そのため、検索順位を上げるには、サイト内にブログを設置してのコンテンツ量を増やしたり、こまめにホームページを更新したり、相互リンクの協力を得るなど、様々な工夫が必要になってきます。
また、有料になってしまいますが、overture(Yahoo)のスポンサードサーチや、google AdWordsサービスといったWeb広告を利用してアクセス数を増やすことで、検索順位を上げる方法もあります。

※ google AdWordサービスの設定代行、は弊社で準備中です。近日中にサービスを開始します。

更新作業について

ホームページの更新を自分でしたいのですが、どうやるの?

現在、マニュアルを作成中です。12月中旬を目処に公開します。

月々費用に含まれる「ホームページの更新代行」って、どのぐらいのことまでやってくれるの?

弊社では、毎月1回まで無料でホームページの更新を代行しています。
ホームページの内容を変更・追加したいと思った日に連絡をいただけましたら対応します。更新のタイミングについても、指定した日時にインターネット上に公開されるように致します。
更新代行の内容は、パソコン画面1つ分(A4サイズ1枚)程度のコンテンツ量であり、現在のホームページのデザイン・スタイルと同じようにさせていただく事が前提となります。

お客様には、更新に必要な原稿や写真などのデータを用意していただき、メールにて送信していただきます。

※ ホームページの更新は、お客様自身でも可能です。
※ 現在のホームページのデザイン・スタイルから変更を行う場合には、別途料金が発生いたします。

ホームページの更新はしないといけないの?

ホームページの更新は必ず行う必要はありませんが、更新することによるメリットがあります。そのため、定期的な更新を推奨しています。
YahooやGoogleなどの検索エンジンは、ホームページの評価要素の一つに、ホームページの更新頻度を取り入れております。よって、更新頻度の高いホームページに対し、よい評価を下すため、検索結果の表示順位が上がる要因になります。また、ページの情報が古いままだと、それを見た閲覧者は「活気のないホームページ(運営者・店舗)だな」と思ってしまうため、集客率・売上げに影響を受ける恐れがあります。
「更新するようなネタがない」というお客様はブログを設置していただきまして、日々のちょっとした出来事でも書いてみてはいかがでしょうか。お店に関する記事、売上げに繋がるような記事を更新していくのが一番いいのですが、ブログが初めての方はあまり堅く考えないで、個人的な趣味の話や日常の出来事などを書いていくことから初めてみてはいかがでしょうか。

その他

サイトマップって必要なの?

今の世の中、ホームページにはサイトマップが必要不可欠になっています。
というのは、サイトマップのページを作る事で、googleなどの検索エンジンに、すべてのページが登録されやすくなるといった他に、訪問者が「ホームページ内のどの場所に、何があるのか」といった情報がすぐに把握できるためです。

【よくある質問】どうしてサイトマップを作ると、検索エンジンに登録されやすくなるの?

どうしてそこまで通信速度にこだわるの?

お客様の中には、ホームページを閲覧していて、表示されるのに時間がかかって苦悩したという思いはありませんか。そのときに、なかなか表示されないホームページの代わりに、スムーズに表示されるホームページを閲覧されたことがあると思います。
通信速度は、このようなホームページの表示速度(応答時間)に影響を与えます。よほど興味があるホームページでない限り、応答が悪いホームページはユーザーに不快感を与え、お客を他のホームページに誘導してしまうことにつながります。せっかくホームページをクリックしてもらったのに、そんなことで逃げられては、いくらホームページを持っていても意味がありません。

また、SEOの面においても、ホームページの通信速度というのは評価基準の1つとして知られています。実際に、Googleアナリティクス(アクセス解析)にも「サイトの速度」という項目があるほどです。

当社の通信速度へのこだわりは、お客様へのサービス向上へのこだわりの一つであると思っていただいて結構です。

ユーザビリティって?

Webユーザビリティとは、ユーザーがホームページ内をどれだけ快適に利用できるかを言います。例えば、ホームページのデザインが見やすいか、はじめて来たユーザーが迷わないような仕組みになっているか、ページの移動しやすさなどが挙げられます。
Webユーザビリティを向上させると、利用者がそのホームページを再訪問する確率を押し上げるほか、商品の購入率を上昇させるなどの効果もあるとされています。

ドメインについて

独自ドメインって何?

ドメインとは、「http://www.kaisya.co.jp」のオレンジ色の部分を指します。インターネット上の住所と考えると分かりやすいです。

独自ドメインと無料ドメインの違いは?

簡単にどう違うかと言いますと、下記のようにURLが異なってきます。無料ドメインの場合は、他社のドメインを間借りるような形になります。

無料ドメインの場合
 例:http://www.farmers-ring.jp/○○○
 例:http://www.○○○.sakurasaku.com
独自ドメインの場合
 例:http://www.○○○.jp
※ ○○○には、お客様の会社名などの文字が入ります。

独自ドメインって本当に必要なの?

商用サイトとしてホームページを運用していくのであれば、独自ドメインの取得は必須だと言えます。
独自ドメインのメリットとして一般的に言われている事が、「URLが短いので覚えやすい」、「信頼感がある」などが挙げられます。

しかし、弊社では少し視点を変えて、このように考えております。
昨今URLをわざわざ覚える人はほとんどいません。「URLが短いので覚えやすい」というのは実は古い考えです。
それよりも、もし取引会社のホームページが、無料ドメインで運営していた場合を考えてみてください。その会社は「そこまでお金を節約しないほど経営が厳しいのか」という見方にも繋がりかねません。その会社と契約しても1年後、契約期間中でありながらも倒産やサービスの打切りになるかもしれないという不安がよぎるため、大きなイメージダウンに繋がります。

また、SEO対策として考えた場合においても、独自ドメインのほうが無料ドメインよりもSEOに強く、検索エンジンからの訪問者が来易い傾向があります。
そのため、弊社では独自ドメインの取得は、お客様のホームページ運営にとって重要な事項だと考えております。

このページのトップへ

Copyright©2011 さぬきふぁーまーずリング, All Rights Reserved.